ビリヤード裏女子会第17回 がUP!
ビリヤード会のアイドル!・叶、アンチ募集中です???・エロ系黒髪は嫌い!
ビリヤード応援アイドル花月叶(かづきかな)ちゃんは、
アンチが湧くと燃えて来る!そうで、
「売れてきた〜!」と、((o(´∀`)o))ワクワクするそうです。
それを聞いて( ゚д゚)ポカーンとする私たち3人を尻目に、
彼女は、「B型だからかも」と自己分析。
かわいい顔してたくましい!
素晴らしく、ポジティヴだよねー!!
そうだよね。プロスポーツ選手もアイドルも
「知られてなんぼ」。
動画でも言っているけれど
一番ひどいのが
「知らない」状態。
「大好き!」が最高だけど、「知らない」よりかは
「大っキライ」のほうが100倍マシ(やだけど^_^;)。
だって、せめて、嫌いなら、感情移入して試合を観てもらえるから。
例えば、一般の人が
たまたまテレビやネットでビリヤードの試合を見かけたとするでしょ。
特に興味無い種目なわけで、
当然、知らない選手対知らない選手。
なかなか、そのまま観続けてはもらえないと思う。
種目に関わらず、初見で
選手(やチーム)に感情移入できる基本は
「可愛い・かっこいい選手(プロレスで言う、ベビーフェイス)をなんとなく応援して観ちゃう」
「憎たらしい選手・コワイ選手(ヒール=悪役)に、負けろー!と罵りながら観てしまう」
だと思う。
2回目からは、「見たことがある」という要素が加わるので、
ひと目で覚えてもらうことも重要。
「ケバイ豹柄の生意気そうな女、負けろー!」
でもいいから、
日本中・世界中のビリヤードやらない人たちにも、覚えてもらいたいな。
そりゃ、
「あの、豹柄の似合う、上品でキュートなおねえさん頑張れ!」
と、
応援してもらえるのが最高だけど!
「プロなら腕で魅せろ」と言うのは簡単だけど、
腕で観てもらおうにも、
やったこともない人には
Bクラスの球と世界トップの球の違いがなかなかわかってもらえない。
バンクとか、難しそうな1球を入れると「わあ、すごい!」と思うけれど
絶妙のポジションの取り切りとか見ても、
「あんな簡単な球なら誰でも入る」って思われちゃう。
(私も初心者の頃、そう思ってました(^_^;)
趣味でやっているなら、上手さや強さだけを目指して行けばいいけれど
プロなんだから、それにプラスして
いかに観てもらうかを考えねば。ねば。ねばねば・・・

・・・というわけで、この季節には、ネバネバ野菜が美味しいですね!
ヘルシーな野菜たっぷりごはん食べて、暑い夏を乗り切ろう!!!
ビリヤード会のアイドル!・叶、アンチ募集中です???・エロ系黒髪は嫌い!
ビリヤード応援アイドル花月叶(かづきかな)ちゃんは、
アンチが湧くと燃えて来る!そうで、
「売れてきた〜!」と、((o(´∀`)o))ワクワクするそうです。
それを聞いて( ゚д゚)ポカーンとする私たち3人を尻目に、
彼女は、「B型だからかも」と自己分析。
かわいい顔してたくましい!
素晴らしく、ポジティヴだよねー!!
そうだよね。プロスポーツ選手もアイドルも
「知られてなんぼ」。
動画でも言っているけれど
一番ひどいのが
「知らない」状態。
「大好き!」が最高だけど、「知らない」よりかは
「大っキライ」のほうが100倍マシ(やだけど^_^;)。
だって、せめて、嫌いなら、感情移入して試合を観てもらえるから。
例えば、一般の人が
たまたまテレビやネットでビリヤードの試合を見かけたとするでしょ。
特に興味無い種目なわけで、
当然、知らない選手対知らない選手。
なかなか、そのまま観続けてはもらえないと思う。
種目に関わらず、初見で
選手(やチーム)に感情移入できる基本は
「可愛い・かっこいい選手(プロレスで言う、ベビーフェイス)をなんとなく応援して観ちゃう」
「憎たらしい選手・コワイ選手(ヒール=悪役)に、負けろー!と罵りながら観てしまう」
だと思う。
2回目からは、「見たことがある」という要素が加わるので、
ひと目で覚えてもらうことも重要。
「ケバイ豹柄の生意気そうな女、負けろー!」
でもいいから、
日本中・世界中のビリヤードやらない人たちにも、覚えてもらいたいな。
そりゃ、
「あの、豹柄の似合う、上品でキュートなおねえさん頑張れ!」
と、
応援してもらえるのが最高だけど!
「プロなら腕で魅せろ」と言うのは簡単だけど、
腕で観てもらおうにも、
やったこともない人には
Bクラスの球と世界トップの球の違いがなかなかわかってもらえない。
バンクとか、難しそうな1球を入れると「わあ、すごい!」と思うけれど
絶妙のポジションの取り切りとか見ても、
「あんな簡単な球なら誰でも入る」って思われちゃう。
(私も初心者の頃、そう思ってました(^_^;)
趣味でやっているなら、上手さや強さだけを目指して行けばいいけれど
プロなんだから、それにプラスして
いかに観てもらうかを考えねば。ねば。ねばねば・・・

・・・というわけで、この季節には、ネバネバ野菜が美味しいですね!
ヘルシーな野菜たっぷりごはん食べて、暑い夏を乗り切ろう!!!
- 関連記事
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |